パワーちからりきむ。にしむらです。
こんにちは
今日は真面目にがんばります。
パワーについて
いつもいってますが骨格で振れれば最高です!
でも骨格を動かしているのは筋肉です。
子供、女性、男性で飛距離が違うのはこの筋肉の質量が違うからですね。
子供は筋肉があまりないので骨格を勝手に使うようにスイングできますが
男性は筋肉質量が多いので骨格の存在を忘れて筋肉に頼ってしまいます。
どんなスポーツでもそうですが大人になって始めるよりジュニアから始めるほうが
いいのはこれがあるからです。
ジュニアは最初飛ばないけど中、高生になるとその骨格でスイングしてるのに筋肉が追いついてくるので
凄い飛距離になってくるんですよね。汗
なので成人してから習うときはまず球に当たらなくていいので
力を抜いてスイングする事を心掛けると上達が早いと思います。
で、振れるようになってきたらパワーは必要なんです。
飛距離を得る為にね。
で、ある程度上達してくると、スイングにおいて必ず言ってしまう注意点があります。
「力むな」って言葉です。
ゴルフにおいてだけではなく僕のしている空手もしかり。
いやたぶん全てのスポーツで言えると思います。
力むとは力が入っていて、体を緊張させている状態をいいます。
でもスポーツはあらゆる動作は筋肉を使って成り立っています。
問題は必要以上に無駄な力をだしてしまう事
たぶん皆さんわかってると思いますが・・・・
適切な力を使って不必要な力は抜く。
言葉で言うのは簡単ですがこれが一番難しいと思います。
ちから(パワー)は使うのに力まない・・・・
矛盾してるやん!
はい、矛盾してます。
ゴルフボールの飛距離は飛び出しの角度と当たる場所が同じであれば
インパクト時のヘッドスピードで全て決まります。
このヘッドスピードを上げるのがパワーです。
ただ加速力を邪魔するのもパワーです。
昔にブログしましたが筋肉には大まかに分けると屈筋、伸筋があると言いましたがまさにこれ
正確に言うともっと難しく僕の文章力では追いつかないので聞きにきてくださいね。汗
トルクを生み出す筋肉と加速時間を稼ぐ筋肉・・・・・
マジで
ネットサーフィンでもして文章見つけてこよかしら・・・・
物理学と生理学が必要になってくるので書けません・・・涙
簡単に
必要な筋肉を使って邪魔な(力む)筋肉は使うな!ってことで
何故かはGOOODSHOTへ・・・・
途中でゴメンね!汗
頑張れませんでした・・・・
では
▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼
Good Shot 【会員募集中】
電 話 06-6762-5515
お気軽にお問い合わせください(^^♪
△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽
2014.03.09